MOLOG

教師であり父でありApple好きな人が書くブログ

スマホの使いすぎは学力を下げる?スマホが子供に与える影響について

f:id:Moblog:20191111181854p:image

 

スマホが登場して十数年。

 

徐々にスマホが子供に与える影響の研究結果が出回るようになりました。

 

仙台市ではこんな具合に研究され、各家庭にも通知され始めたようです。

 

"スマホが学力を破壊する"これだけの根拠 3時間触ると2時間の勉強がムダに | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

https://www.city.sendai.jp/manabi/kurashi/manabu/kyoiku/inkai/kanren/kyoiku/documents/h27sumaho.pdf

 

今日は上のサイトに書かれていることを僕なりの解釈でまとめていこうと思います。

 

2時間以上使用すると1教科4点下がる

研究の結果はなかなかシンプルでわかりやすいですが、スマホを子供に買い与えてしまった保護者の方にとっては衝撃的なものでした。

 

スマホの使用は1時間以内であれば学力にさほど影響与えません。

 

しかし、1時間以上使用すると、1時間につき1教科平均4点ほど下がると言うことがわかりました。

 

2時間であれば1教科4点、3時間であれば1教科8点です。1教科でこれですからね…。2時間使ってしまうと、5教科であれば20点。

 

僕が今何をしているクラスの子の中には、1日平均4時間ほど使用していると言う子もいます。

 

先程の考えからすると、この生徒は5教科で60点ほど点数を下げてしまっていることがわかります。

 

勉強しない子よりも勉強してる子の方が点数が低い?

スマホの使用時間と学力への影響とでどんな因果関係があるかはわかっていません。

 

しかしながらここまでわかりやすく点数が下がると、子供にスマホを買い与えてしまうのは考えたほうが良いかもしれません。

 

これの恐ろしいところは、たとえ勉強していても、スマホを長時間使用することで、点数が下がってしまうということです。

 

具体例で説明します。

 

Aくんはテスト前に一生懸命数学を勉強して、60点を取る力がつきました。毎日勉強していましたが、スマホも1日平均4時間使用していました。

 

結果、Aくんは数学のテストで48点を取りました。

 

B君はテスト前でも数学を一切勉強していません。しかしBくんはスマホも一切使用しませんでした。

 

結果、Bくんは数学のテストで50点を取りました

 

先ほどもいましたが、スマホの使用時間と学力とはどんな因果関係があるか分かりませんが、AくんやBくんのようなことが起きてしまう事は、研究からわかりました。

 

スマホを長時間使用することで、勉強をしない子よりも点数が低くなってしまうことがあるかもしれません。

 

LINEやTwitterなどのSNSは使用時間にかかわらず点数が下がる

さらに研究が進み、LINEやTwitterなどのSNSは、使用時間がたとえ1時間未満であっても点数が下がるということもわかってきました。

 

これも因果関係はわかりません。

 

おそらく返信が気になってしまったり、リプライが付いているかチェックしてしまったりということが関係していると思います。

 

もはやここまでくると薬物のような恐ろしさすら感じます。

 

最近では、ながら運転の罰則が厳しくなりました。

 

これは、運転中にもかかわらずスマホをいじってしまう大人があまりにも多いためです。

 

大人ですらコントロールが難しいスマホ。子供にコントロールしろと言うのはなかなか乱暴だとは思いませんか。

 

スマホの使用時間を減らすことで学力は上がる

家庭訪問や三者面談でよく保護者の方から「どうすれば、点数があがりますか?」と聞かれます。

 

中には「あの教科の先生は、家の子には合わないらしく…」と教師の批判を始めるような保護者もいます。

 

そんな時僕はスマホと学力の話をします。

 

「もしお子さんがスマホを持っているのであれば、使用時間を減らすことで点数が上がるかもしれません。」

 

今や中学生の7割がスマホを持つ時代になってしまいました。

 

正しく使用すれば便利なものになることは間違いありません。

 

保護者の方々、スマホを買い与える前にもう一度これまで話してきたことを考えてみてください。あるいは、お子さんにもこの話をして一緒に考えてみてください。

 

学校の先生方、保護者や生徒にスマホと学力の話をしてみてください。原因は分かりませんが、「スマホを長時間使用することで学力は下がる」言葉研究結果にはっきりと現れました。

 

僕は、1日中iPhoneやiPadを持って生活するような先生です。そんなアップル製品が大好きな先生が言うのだから間違いはありません。笑

 

スマホが子供たちの未来や可能性を奪ってしまうものにならないことを願っています。